[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ウルガより先、まずは古代エルフの森で、レベル40台の頃からの因縁深いレジェンダーモックに会いにいきました。
レジェンダーモックは、もっくとかもっくんとか呼んでるんですが、「またお前かYO!」とかいう顔しながらも毎回相手してくれるので、チーフモンスターの中では一番好きかな。
もはや問題もなく撃破できるようになってしまいました。
(そもそも灰色ネームだろとか言わないでw)
エルフ森から、眠れる森へ進むとそこにはレジェンダーモックが子分のモックラス三体を引き連れて待っています(ぁ
子分とはいえモックラスもかなり強いし、さすがに束になってかかられるときついのですが、ここも低級POTと回復ストーン(石)の併用で問題なくモックファミリーを永眠させました。
眠れる森の最奥、バーニングストーン手前ではザジョが待ってます。
このモンス、名前が長すぎて切られているという意外と可哀想なモンスターだったり@@
ザジョ……ほんとはホワイト・トランピー・ザ・ジョーカーなんだろうなぁ…(遠い目
大して強くないので、普通に撃破。
チーフ探しの旅もいきなり佳境…
バーニングストーンへ、相棒のピンクラクーンで走ること数分。
溶岩のフィールドの中ではちょっと異質な、冷たそうな印象の光の柱。
かつて二度ほど、大人数で観光に来たことがありました。この柱の裏には、バーニングストーンのチーフモンスターのジャイアントマグマトンがいるんです。
チーフモンスター最強っぽいのですが、ソロで戦ったことはありませんでした。
なんか痛すぎる攻撃を二連くらわせてくるとかは聞いていたんですが…
ぇ~、強すぎます@@
さすがにスクポ・バフ無しでは歯が立ちません。いつか倒そうと心に誓い、現在のワールド最奥マップへと先に向かいました。
火炎鉱山の一番奥にいるのはベロウナイトロードというチーフと、それを囲むように徘徊するベロウナイトゴールドとシルバー
まぁゴールドとシルバーたちを釣らなければ、ロードだけなら正直弱いです。
気絶も有効だし、スキル効果で無効なものはあるのかな? その上ロードはスキル攻撃なしで、ただ堅いだけ@@; 厄介なのは周囲を歩きまわる雑魚が、エリートクラスであるという点だけですw
最後の敵が呆気なかったので、消化不良気味の旅でした;;
PS.バーニングストーン、火炎鉱山実装当日、ベロウナイトロードを素手でボコってきたある意味伝説のSSが出てきたので貼っておきます。
この後、20人近くの人たちにボコられることになるロードくん。
このときの会話の流れは…
「まさか実装してすぐ素手でやられるとはねぇ」
「伝説になりそw」
「かわいそうw」
「ねぇ、コンタクト外してきていい?」
「コンタクトしてたんだ?w」
「…ボス戦の会話とは思えない」
と、いう感じの和やかさでしたとさw
採掘モグラ、コアガーディアンそれぞれ×70匹
地道にこなしていきました。
通称、モグラ叩きと、作業員潰し!
モグラ叩きクエ残ってるアルさんにも助力してもらい、ソロ時よりも早くクエ終わらすことが出来ました。
そして…
念願の82レベルになれました~O(≧∇≦)O
カンストまでの道のりはまだ長いけど、これからも地道にがんばっていきます!
夜は恒例の絆ギルドとのGvをして、その後はギルド紅白戦へ@@
極ギルド VS 極秘ギルド
うちは極秘側で戦ってみました。さりげなく作戦とか考えてみたのですが、難しいですね~。↑のループクエから徒歩で帰還中に遠隔で指示(助言?)だしたり、観戦しながら指示を飛ばしたときは勝てたんですけど、自分で戦いながらだと駄目でした。
反省会はオレンジ頭のイクさんのミニルームでw
とりあえず今回の紅白戦は、反省すること山の如し……みんなの動きが良かったし、勝てない相手ではなかったのです。
まぁ、次に生かすだけですね@@
アチャがLv44に上がりました。
クエとかこなしていけばもっと上がりやすいんでしょうけど、武器タイトルの熟練度を上げるために同じ敵のみ相手させてます。そう、弱ったオーガだけ!
某ヅラ疑惑のある方が、クロウサギ海賊団ギルド時代に使っていたLv40クロスボウ(白ネーム)+9、これがわりかしいいもので、弱ったオーガに対して攻撃力+30%アップします。(昔、露店で500銀で購入w)
現在、タイトルは弱ったオーガ泣かせの……で、熟練50%
泣かせの次って、なんでしたっけ?(ぁ
その後はCCして、エンリルでGvに参加させてもらいました。
ぇ、ぇ~と・・・
Gvでいいんですよね?(ぇ
…率先して踊っておいて何を言うかとか言わないでw
ま、まぁ普通にGvをして、今回は私もいろいろ手を打っておきました。
普通の狩りとは別に、Gv用にスキルのショートカット配列を変更。これにより、スタンを撃つまでの流れがスムーズに……なったんです! (多分)
反省会(極サイド)
あとは今までフリーステータスをV極という、防御だけ上げてればいいや~という逃げの気持ちと、狩り場に長くいられれば、という気持ちを捨て去りました。
反省会?(絆サイド)
絆ギルは強いです。踊ってますが
なので、少しでもGvで上手く戦えるように、ステータス振りを変えました。
防御とHP最大値を犠牲にしましたが、装備のオプションでVがかなりあるし、Cのバフをもらえば両手剣でもかなり防御が高いので、囲まれない限りは倒されませんw
PS.ステータス初期化アイテムは課金で、滅多に使わないとはいえいくらなんでも値段が高すぎるので、昔ガチャで当たった初期化アイテム×80を使いました。
コネコネ・・・
コネコネコネコネ・・・
コネコ・・・?(違っ
素材の分解・合成システムが実装された数ヶ月前、少し熟練度が稼ぎやすかったので、その二種に限っては最高峰の五段階まで突入させました。(五段階スキルは未実装ですがw)
現在の熟練は分解も合成も12~13万程度です。
鍛錬石の錬金スキルの熟練度も6万を超え、少なくともエール4は作れるので不自由してはいません。
ところで、スクロールとポーションの生産スキルなのですが・・・
実は最低級なんです! (一段階…)
Lv80を超え、サブでもLv70台がいる現在、この現状は生産サボっていましたと言われても仕方ないことです。と、いうかそのまま言われましたし、普通にサボっていました(ぁ
カバンのインベントリ(手持ち容量)がいっぱいなので、素材を持ち歩くことはしてなかったのですが、ループクエ中に手に入る素材集めて、少しは生産していこうと思います…
ポーション熟練、どうにか二段階に突入しました。
スクロールは一段階の最低級ですが@@
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
◆Bright Kingdom◆
sun+wind鯖 在住
メイン:エンリル(Lv119 F)
サブ多数
◆夢世界◆
ジュエル鯖 在住
メイン 小天位・魔尊(Lv90)
◆AION◆
ユスティエル鯖 天族
メイン(スペルLv32)
サブ多数